新型コロナウイルス感染予防対策
札家連は新型コロナウイルスの感染予防対策を図りながら活動して参ります。
・ソーシャルディスタンスの徹底 ・換気 ・マスクの着用 ・手指の消毒 ・体温測定 ・会場の定員の50%以下で開催
ご協力お願いいたします。
お知らせ
<札家連加盟家族会「札幌むつみ会」>
2021年2月17日(水)※開催日変更になっています
◇講演会
コロナ感染拡大により二度も延期になり、三度目の正直!やっと開催できます。
テーマ:「兄の発病から33年~かかわった家族の歴史と、きょうだい会~」
講 師:さっぽろきょうだい会 代表 たはらまきこ様
月 日:2月17日(水)午後1時30分~2時30分 ←2月の例会は、第3水曜日です!
場 所:札幌市社会福祉総合センター3階 第3会議室
(札幌市中央区大通西19丁目1-1)
会員は申込制です。会員以外の方は下記札家連にお問合せください。
新型コロナウイルスの感染状況により中止になる場合があります。
※家族会見学ご希望の方は札家連011-596-8887までご連絡ください。
<精神療養講座>
460回 2/27(土)14時~15時30分 テーマ「 精神科のお薬のお話 」
講師 旭山病院 精神科医 橋本 省吾 先生
461回 3/20(土)14時~15時30分 テーマ「 どんな病気や障がいを抱えていても働きたいと思う人であれば働ける~個別支援の実践を通じて~」
講師 就労移行支援事業所 支援員 船本 修平 先生
会 場 札幌市社会福祉総合センター(地下鉄東西線 西18丁目駅 1番出口を出て右側)
お申込 会場の都合により事前にお申込が必要です。(定員20名)
お申込は札家連まで 080-1977-2688(10時~17時)
※会場が変更になっていますのでご注意ください。
※新型コロナウイルスの影響により中止になる場合がありますのでご了承ください。
<改訂版「精神障がい者が活用できる諸制度」発行>
・2020年度6月1日改訂版「精神障がい者が活用できる諸制度」を発行しました。
1冊300円(税込)
ご希望の方は札家連事務所または地域生活支援センターさっぽろにて頒布しています。また、郵送でも受付していますので、郵送ご希望の方は札家連事務局までお問合せください。
相談室
<家族による家族のための相談室>
家族相談日 13:00~16:00
2021年2月の相談日 2/10(水) 2/15(月) 2/25(木)
3月の相談日 3/8(月) 3/17(水) 3/22(月)
事前にご予約ください。面談・電話ご都合のよい方法でご相談ください。
札家連011-596-8887または家族相談受付専用携帯電話080-1977-2688
までお申込みください。
・どんなことでもお気軽にご相談ください。相談は無料です。
※新型コロナウイルスの影響により中止になる場合がありますのでご了承ください。
サロン
<河野サロン>
2021年は2/25(木)3/25(木)開催予定です。
時 間 13:30~15:00
場 所 札家連事務所内
参加費 無料です
札家連011-596-8887または080-1977-2688までお申込ください。
※新型コロナウイルスの影響により中止になる場合がありますのでご了承ください。